【キングダム主題歌】zonjiはどんなバンド?wiki風プロフ!

TVアニメ『キングダム』第4シリーズ第2クールオープニング・テーマに在宅系音楽ユニットzonjiが歌う「geki」が決定しました。

在宅系音楽ユニットバンドであるzonji。

こちらでは、zonjiについて、メンバーのwiki風プロフの紹介や、楽曲についてまとめて紹介していきます

目次

在宅系音楽ユニットバンドzonjiとは?

zonjiは在宅系音楽バンドユニットです。

前身バンドを経て、2020年5月より活動を開始しています。

楽曲制作、REC、デザイン、動画制作など、活動に関わるあらゆる工程をほぼ全て自分たちで行っています

工程をほぼすべて自宅で完結させることで身軽に活動しており、そのため、在宅音楽ユニットバンドと言われているようです。

バンドと言っても、ライブバンドとはまた違い、歌謡曲風味のメロディー+現代的なR&Bサウンドを基本軸としています。

令和歌謡の先駆者とも言われているほど!

特徴的な歌声と、愛溢れる楽曲がとても魅力的なバンドです。

また、積極的に外部アーティストを迎えるなど、DIY的な制作方法から生まれる音は多種多様!

妖艶でドラマティックな世界観にハマる人が続出で、注目を集めています!

ユニットバンドzonjiのメンバーwiki風プロフ!

左:野澤タクマ 右:阿部将也

在宅系バンドユニットzonjiのメンバーを紹介します。

zonjiは二人のメンバーで結成されています

正確な情報はわかりませんが、お2人とも31歳、32歳くらいの年齢だと考えられます。

Vo./Producer 阿部将也 

名前:阿部将也(あべ しょうや)

誕生日:10月10日

出身:愛媛県八幡浜市生まれ

出身大学:同志社大学理工学部機械システム工学科卒業


幼い頃から歌うことが大好きで、12歳の時自宅のラジカセを用いて作詞作曲をスタート。

高校生になり、ロックと出会いました。

大学生から京都にて本格的な音楽活動をスタートし、大学のサークルメンバーで結成したバンド「LINE wanna be Anchors」でボーカルギターを務めます。

バンドをやろうと思ったきっかけは、最近の似たり寄ったりな曲を作っているバンドたちと俺は違うな、というひょんな思いからだったそうです。

現在は、自身主催のオンラインサロン、企業への楽曲提供など、多くの人に楽曲を届けています。

Gt./Designer 野澤タクマ 

名前:野澤タクマ

本名:野澤拓真(のざわ たくま)

誕生日:10月21日

出身地:大阪

出身大学:同志社大学

2012年からVo.阿部将也さんと同じバンドで活動を始めました。

その前は別のバンドグループに属していましたが、そのバンドの休止が決まり、阿部さんの響く歌に魅了され、「LINE wanna be Anchors」に加入されたそうです。

ギターはHistoryギターを愛用しているようです。

前身バンド「LINE wanna be Anchors」

LINE wanna be Anchors(ラインワナビーアンカーズ)

zonjiの前身バンド「LINE wanna be Anchors」は大学時代の軽音サークルで、2011年京都にて、ボーカル阿部将也さんを中心に結成されています。

そして、2014年より本格的な活動を開始しています。

当時から歌謡曲エッセンスが強い楽曲を、アレンジでイマドキの音楽にしていたそうです。

残念ながら、4人での活動は終わり、ボーカルの阿部将也さんと、ギターの野澤タクマさんで2020年より「zonji」として活動を再開しました

在宅系音楽ユニットバンドzonjiの楽曲は?

zonjiの有名な人気楽曲はこちらになります。

playful painful world
uzattai
wakare
matane
kaede

また、在宅系バンドユニットzonjiの公式YouTubeには、楽曲が紹介されています。

おしゃれなMVもありますので、気になる方はYouTubeをご覧ください。

TVアニメ『キングダム』第4シリーズ第2クール主題歌の「geki」という楽曲も配信が楽しみです!

まとめ

今回は、TVアニメ『キングダム』第4シリーズ第2クール主題歌を歌う在宅系音楽ユニットzonjiについて紹介してきました。

注目され始めている在宅系バンドユニットのzonji。

これからも魅力的な楽曲でさらに注目を浴びていくのではないでしょうか!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる