ゆたぼんがかわいそうで気の毒と言われる3つの理由は?父親に利用されてる?

自称「少年革命家」であるYouTuberのゆたぼん。

不登校の中学生として、よくネットニュースでも話題になっています。

今回は、そんなゆたぼんについて、かわいそうで気の毒だと言われている3つの理由、また、大人になったらどうなってしまうのか、世間の声を踏まえて紹介していきます。

目次

ゆたぼんがかわいそうで気の毒だと言われている理由は?

ゆたぼんがかわいそうで気の毒だと言われている理由を3つ紹介します。

理由①親に利用されている

ゆたぼんの父親の中村幸也

一番の大きな理由としては、親の金儲けのために利用されていることが気の毒だと言われてます。

ゆたぼんは小さい頃からYouTubeチャンネルを始めていますが、自分一人で動画を作成したり判断できる年齢ではありません。

どうしたって親の力や考えのもと、YouTuberとして活躍してきたと考えるのは容易だと思います。

父親のお金儲けのために、父親の考えている方向へどんどん誘導されている感が否めませんよね。

世間でも、大人に振り回されているといった声がありました。

また、父親のTwitterのアカウント名が、「@ゆたぼんのパパ」としていることからも、ゆたぼんを利用してるのではないかと世間でも言われています。

周りの大人に人生を振り回されている周りにいい大人がいない、ことが、ゆたぼんが哀れで気の毒な子供と思われている理由のようです。

理由②教育を受けられていない

ゆたぼんは、「自分が行きたくないから学校に行っていない、親は悪くない」ということを言っています。

さらに、ゆたぼんの父親は、学校に行っていない代わりにアメリカでは一般的なホームスクーリングを受けさせていると言っています。

しかし、これが真実なのかどうかはわかりませんね。

ゆたぼんは掛け算の九九すらできていなかったことにネットでは話題になりました。

13歳にもなって掛け算の九九ができないのは、もはや哀れで気の毒だと同情の声が見られました。

さらに、学校では、勉強だけでなく、人付き合いの方法などの教育の場でもあります。

そのような社会生活を学ぶ教育の場を得られていないのは、たしかに哀れとも言えるかもしれませんね。

理由③子供時代にしか経験できないことができていない

また、子供時代にしか経験できないことができていない、ということがゆたぼんが気の毒だという声もありました。

たしかに、大人になってからも日本一周して、不登校児を支援することはできますよね。

一瞬で過ぎてしまう、貴重な子供時代の経験ができないのはたしかに気の毒のようにも思います。

もちろん、世間のみなさんはゆたぼん自身が、好きでやっているのは承知していると思います。

しかし、クラスメイトと遊んだり、部活動で仲間を作ったり、大人からすると、かけがえのない時間でした。

学校に通っていなかったら、味わうことのできないことがたくさんありますよね。

そんな子供時代にしかできないことを自ら断っているのは、哀れだと思われても仕方のないことかもしれません。

ゆたぼんは大人になったらどうなる?

ゆたぼんが2022年6月の番組に出演した際に、30歳になったときのイメージを聞かれた際、このように答えていました。

ゆたぼん

自分のやりたいことをやっている大人になっていて欲しい

弁護士であり格闘家、投資家でもある堀鉄平氏が憧れであると言っていました。

堀鉄平

しかし、世間では、ゆたぼんの将来を心配する声が相次いでいます。

大人になったらゆたぼんはどうなってしまうのでしょうか?

ゆたぼんが大人になった将来のについての、世間の推測をまとめてみました。

親を怨む

将来、親を怨むのではないかといった声が最も多く見られました。

今はいいかもしれませんが、大人になって、これから多くの世界を知っていくであろうゆたぼん。

どうして自分は、、などといって親を恨んでしまう可能性も十分にありそうですよね。

後悔する

学校に行かなかったことを後悔するのではという声も。

「もっと勉強しておけばこんなことにならなかった」と後悔しそうと言われています。

今はたしかに、子供だから注目を浴びられているというのは大きいかもしれませんね。

これが大人になったら、YouTuberとして注目を集めて収益にしていくのは難しいかもしれませんね。

犯罪を犯し逮捕される

ゆたぼんが大人になったら、犯罪を犯すのではとの声もありました。

周りの声をすべてシャットアウトして、自分のやりたいようにやっているゆたぼん。

社会で生きていくための必要な教育を受けていないため、大人になったらどんなことをやらかすのか心配の声が多いのも納得できますよね。

やっていいことと悪いことの区別がついているのかすら、よくわかりませよね。

自身の暴露本を出して稼ぐ

現状、低評価が相次ぎ、YouTuberといして稼ぐことが難しくなっているゆたぼん。

今後、さらに収入は低くなっていくのではないかと言われています。

そんなゆたぼんに、世間では新たに稼ぐ方法として、暴露本を出版するのではと推測する声が上がっています。

たしかに、「親に利用された!」というような暴露本を出版すれば、子供時代の形跡もあるので、ヒットしそうですよね。

お金に困ったら、このような手段も考えられるのですね(笑)

政界へ進出する

また、ゆたぼんが大人になったら、政界に進出するのでは、との声もありました。

ゆたぼんは、NHK党の立花孝志議員ともコラボしています。

どこか、立花孝志議員や、あのガーシーとも同じような匂いがするのも否めないですよね、、

立花孝志議員が、大人になったゆたぼんを、NHK党にスカウトする可能性もありそうですよね。

今後、政界がどうなってしまうのか、心配な気持ちが隠せません、、


YouTuberのゆたぼんについて、哀れで気の毒だと言われている理由、また、大人になったらどうなるのか、世間の声を踏まえて紹介してきました。

世間では、アンチが多いゆたぼんですが、今後のゆたぼんの動向に注目ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる