YouTubeやTwitterで人気の現役保育士てぃ先生は、最近よくTVにも出演していますね。
しかしどうやら、てぃ先生の世間からの評判はあまり良くないようです。
こちらでは、てぃ先生の評判が悪い理由について詳しく紹介していきます!
てぃ先生の評判は悪い?

さっそくですが、現役保育士のてぃ先生の評判は悪いのでしょうか?
現役保育士のてぃ先生のSNS2022年9月現在のSNSを見てみると、、
YouTubeの登録者数:約72万人
Twitterのフォローワー:約59万人
という人気ぶりです!
今までもお子さんを持つ芸能人や、2ちゃんねる創業者のひろゆきさん、メンタリストDaigoさんともコラボした動画を多く上げており、再生回数も多いですね。
しかし、てぃ先生について調べると、世間での評判はあまりよくないみたいです。
てぃ先生の評判が悪い理由は?
てぃ先生の評判が悪い理由はいったいなんなのでしょうか?
世間の声を踏まえて検証していきましょう!
理由①嫌い

まず、てぃ先生が「嫌い」という声が多い印象でした。
現役の保育士や、ママさん達からは、「保育」と「育児」の違いを指摘されていますね。
保育士からの目線で色々なことを配信しているてぃ先生です。
しかし、実際の家庭での育児とは違うにもかかわらず、声を大にして発信していることが、てぃ先生の評判が悪くなってしまっているようですね。
理由②気持ち悪い

てぃ先生に対して「気持ち悪い」と感じている人もいました。
どうやら、てぃ先生の話し方や仕草に「気持ち悪い」と感じてしまっているようです。
そんなてぃ先生の話し方はこちら。
男性の声にしてはよく通る高い声ですよね!
そして保育園の先生に相応しい丁寧な話し方で、子供にとっては安心できる声かもしれませんね。
しかし、このてぃ先生の話し方が「オカマっぽくて気持ち悪い」と言われてしまっているようです。
たしかに万人受けする話し方ではないのかもしれません、、
理由③胡散臭い

てぃ先生の評判が悪い理由の3つ目は「胡散臭い」ということです。
保育士というだけなのに、専門家ぶっているところが胡散臭いと言われているようです。
また、よくてぃ先生は、自身のTwitterで保育園での子供との絡みのエピソードをツイートしています。
しかし、それが世間ではエピソードが作り話みたいと言われてしまっているようです。
例えばこのようなエピソードです。
子供の想像力は無限とも言えるほどですので、こういったことも実際にありそうですが、、
微笑ましいエピソードですが、世間からの評判は「胡散臭い」とのことのようです。
てぃ先生が好きという声も!
もちろん、中にはてぃ先生が好き!てぃ先生すごい!との声もあります。
このように、実際にてぃ先生が発信している方法を試したところ、効果を感じている親がいらっしゃるようです!
もちろん、子供によるとは思いますが、てぃ先生の教育に対する姿勢や、実際の効果の高さに、ファンとなっている人も多くいらっしゃいますね。
てぃ先生の評判が悪い理由について紹介してきました!
どうしても世間に出て知名度が上がっていくと、悪い評判はつきものだと思います。
色々な意見があると思いますが、てぃ先生らしくこれからも頑張っていって欲しいですね。
コメント